ここから本文です。

更新日:2025年4月4日

3. 活動報告について

活動報告にあたっては、さっぽろまちづくりスマイル企業活動報告書(様式9)を下記連絡先へメールまたはDVD、CD-ROMなどのメディアにてご提出ください(郵送に係る費用はご負担ください)。

提出書類

【さっぽろまちづくりスマイル企業活動報告書(様式9)】

※2024年度報告分から様式を一部変更しております

提出先

【メール送信先】

e-mail:csr_info@city.sapporo.jp(1回のメールの受信は4MBまでです)

札幌市まちづくり政策局 公民・広域連携推進室 CSR担当宛て

 

【メディア郵送先】

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

札幌市まちづくり政策局 公民・広域連携推進室 CSR担当宛て

※報告年度以降も制度登録を継続される場合は、登録更新申請が必要です。詳しくは登録更新についてをご覧ください。

報告書の提出期限

2024年度分の活動報告書の提出期限は、2025年4月30日までです。

作業の様子

  • 当該年度の活動実績の報告は、翌年度4月末までに行ってください。それ以降の報告は原則受付できません。
  • 当該年度の活動であれば、登録申込前の活動も対象になります。

例)7月に登録いただいた場合は、その年の4月からの活動をご報告いただけます。

 

報告にあたっての注意点

  1. 本制度の対象と決定された活動は、札幌市ホームページに掲載し紹介する場合があります。内容に誤りがないか提出前にご確認ください。
  2. 報告書には終了した取組をご記載ください。また、制度の参加については、登録が完了したものをご記載ください(年度の途中から活動を開始した場合は、翌年度以降も継続して取り組むものをご報告ください。)。
  3. 札幌市以外の自治体(国や北海道)や他団体(町内会・商店街など)と連携した活動については、連携先の団体へ以下についてご了承いただいた上、ご報告ください
  • 連携した活動を、地域・社会貢献の実績として札幌市に報告すること

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109