ここから本文です。
札幌市の認定を受け、民間の土地所有者などが建設し管理している高齢者向けの住宅で、入居される方に対して、家賃の一部を管理期間20年を限度に市と国で補助するものです。
※2011年10月20日から、高円賃、高専賃、高優賃の再編を含めた「高齢者住まい法」が改正され、従来の高優賃制度は廃止されましたが、既に認定している下記の2棟の管理期間中は、これまでどおり一定の条件を満たしている入居者に対して家賃の一部を補助する制度を継続しています。
次の1.~6.をすべてを満たす方です。
名称 |
所在地 |
入居に関する問い合わせ | |
---|---|---|---|
サービス付き高齢者向け賃貸住宅 グランジェMOE南4条 |
札幌市中央区南4条東3丁目 (地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」徒歩8分) |
(株)萌福祉サービス 電話011-261-8128 |
|
勤医協かしわの杜 |
札幌市白石区本通7丁目北2番16号 (地下鉄東西線「南郷7丁目駅」徒歩11分) |
(有)北嶺不動産 電話011-783-5667 |
※各住宅の本来家賃や家賃の実質負担額、管理費・共益費等については、札幌市高齢者向け優良賃貸住宅(高優賃)概要をご覧ください。
札幌市高齢者向け優良賃貸住宅(高優賃)概要(PDF:63KB)
「高齢者住まい法」の改正に伴い、従来の高優賃制度が廃止されたため、札幌市では平成23年度以降、高優賃の新たな事業者募集は行っておりません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.