ここから本文です。
今後も地域一丸となって交通事故のない街を目指そう!
~南平岸地区が交通死亡事故ゼロ1,000日達成~
8月20日(土曜日)午前9時30分から、南平岸会館(豊平区平岸2条14丁目)で、南平岸地区の交通死亡事故死ゼロ1,000日達成を記念して感謝状贈呈式が行われた。
同地区には、平岸通や白石藻岩通、羊ヶ丘通など交通量の多い幹線道路があるが、交通安全指導員や交通安全母の会などを中心に、地域住民が街頭における見守りや啓発活動に積極的に取り組んできたことにより、令和元年10月20日から令和4年7月15日までの1,000日間もの長きにわたり、交通死亡事故が1件も起きていないことに感謝を表したもの。
この日の贈呈式では、芝井静男(しばい・しずお)豊平区長から、南平岸平地区町内会連合会の松浦孝之(まつうら・たかゆき)会長に、感謝状と記念品が手渡された。
松浦会長は「この度の交通死亡事故ゼロ1,000日達成は、地域のさまざまな方たちのご尽力によるもの。今後も地域一丸となり、2,000日、3,000日を目指して、地道に頑張りたい」と今後の抱負を語った。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.