• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > 地区ニュース > 2024年9月 > 豊平区「秋の交通安全運動街頭啓発」実施

ここから本文です。

更新日:2024年10月3日

豊平区「秋の交通安全運動街頭啓発」実施

車も自動車も交通ルールを守って事故を無くそう!
~豊平区「秋の交通安全運動街頭啓発」実施~

 

9月20日(木曜日)午前10時から豊平区内の各地区で通行車両や自転車利用者に交通安全を呼び掛ける街頭啓発活動が行われた。

これは、9月21日(土曜日)~30日(月曜日)までの10日間、全国一斉に実施される「秋の全国交通安全運動」に合わせ、町内会関係者や交通安全母の会、交通安全指導員やとよひらまちづくりパートナー参加企業などの協力により行われたもの。登下校中の子どもたちや自転車利用者などの交通事故防止を図るために、「反射材等の着用推進」「夕暮れ時や夜間の交通事故防止及び飲酒運転根絶」「自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底」などを重点に置いて行われている。

この日はあいにくの雨空となったが、平岸地区の街頭啓発活動には、地域住民など約50人が参加。交通量の多い平岸通と米里行啓通の交差点付近に立ち、ドライバーや自転車、歩行者に「飲酒運転根絶」「スピードダウン」「シートベルト着用」などと書かれた旗を掲げ、交通安全を呼び掛けていた。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区市民部総務企画課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2400

ファクス番号:011-813-3603