• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > 地区ニュース > 2025年3月 > レバンガ北海道区民応援デー

ここから本文です。

更新日:2025年3月18日

レバンガ北海道区民応援デー

「なまら」かっこいい「全緑」プレーで勝利を!
~レバンガ北海道区民応援デー~

集合写真(左から、こりん、めーたん、ピカットくん、レバード) 来場者と触れ合う「こりん」と「めーたん」01

3月12日(水曜日)、北海道立総合体育センター(北海きたえーる、豊平5条11丁目)で、レバンガ北海道の豊平区・厚別区区民応援デーが開催され、招待された豊平区民約400人や石川義浩(いしかわ・よしひろ)豊平区長が試合を観戦した。

この応援デーは、株式会社レバンガ北海道と札幌市豊平区が令和5年9月3日に締結した「とよひらまちづくりパートナー制度」に基づく取り組みの一つとして行われたもの。

開場の際には、豊平区マスコットキャラクターの「こりん」と「めーたん」が、厚別区マスコットキャラクターの「ピカットくん」や、レバンガ北海道マスコットキャラクターの「レバード」、レバンガ北海道専属のチアダンスチーム「パシスタスピリッツ」などとともに、この日3,600人を超えた来場者を出迎えた。「こりん」と「めーたん」は来場者との記念撮影に応じるなど積極的に交流を図り、区のPRに一役買う活躍ぶりだった。

滋賀レイクスとの試合に先立ち行われたオープニングセレモニーの中では、両区を代表して石川区長が「今シーズンのレバンガのスローガンである「いかなることも、いかなるときも、全緑で」のとおり、会場のみなさんも一緒に全力で応援しましょう!頑張れ、レバンガ北海道!」と力強いエールを送ると、観客も一緒になってエールを送った。

試合は、Bリーグに参戦してからチーム最多得点となる116-78で勝利を挙げ、観客は大いに盛り上がった。

来場者と触れ合う「こりん」と「めーたん」02 オープニングセレモニーの様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区市民部地域振興課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2400

ファクス番号:011-822-9357