ここから本文です。
地域の健康づくりに貢献した団体を表彰
~東月寒地区町内会連合会が札幌市地域ウェルネス表彰受賞~
3月19日(水曜日)9時30分から、札幌市役所(中央区北1条西2丁目)で、令和6年度札幌市地域ウェルネス表彰の表彰式が行われた。
これは、区役所と連携して、継続性や波及性など、地域住民に対してウェルネスの推進に資する効果的な取組を実施している市民団体や企業を表彰するもので、東月寒町内会連合会(有田京史(ありた・きょうふみ)会長)の「健康フェア東月寒」の取り組みが選ばれた。
同町内会は平成23年から、地域住民を対象とした健康づくりイベント「健康フェア東月寒」を地域の関係団体や病院・学校・企業などと連携して開催しており、今年度で12回目。健康講座や食生活改善コーナー、相談コーナー等の他、子ども向けお仕事体験やスポーツ(ボッチャ)体験など健康づくりに関するさまざまな体験や情報を提供している。
この日は、秋元克広(あきもと・かつひろ)市長から勝見久子(かつみ・ひさこ)副会長へ表彰状が贈られた。
表彰状を受け取った勝見副会長は「コロナ後から健康フェアを担当することとなり、最初は人が集まるか不安だったが、たくさんの人に来場してもらい、皆さんがどれだけ人とのつながりを求めていたかがよく分かった。これからも人とのつながりを大切にし、健康に関するさまざまな取り組みを普及啓発していきたい」と今後の抱負を語った。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.