ここから本文です。
令和7年4月1日以降の届出様式
【様式4】新築等建築物環境配慮計画提出(変更届出)書(ワード:24KB)/(PDF:86KB)
令和7年3月31日以前の届出様式※当面は旧様式でも届出可能です。
【様式4】新築等建築物環境配慮計画提出(変更届出)書(ワード:42KB)/(PDF:104KB)
新築・増改築の延べ面積 |
添付書類 |
|
---|---|---|
延べ面積2,000平方メートル以上【提出義務】 |
CASBEE札幌評価ソフトによる提出 |
|
延べ面積300平方メートル以上2,000平方メートル未満【提出義務】 |
建築物省エネ法の省エネ計画書またはそれに代わる書類※の写しの提出 (CASBEE札幌評価ソフトによる提出も可能です。) |
|
延べ面積10平方メートルを超え300平方メートル未満【任意提出】 |
※省エネ適合性判定を省略できる場合や適合性判定を受けたとみなされる場合は、以下の計画書に代わる書類を添付して下さい。
省エネ適合性判定を省略するもの(住宅のみ) |
||
---|---|---|
①仕様基準に適合 |
・確認申請書 |
|
②設計住宅性能評価の実施 |
・設計住宅性能評価書 ・省エネ計算書(外皮性能・一次エネルギー消費性能の部分) |
|
③長期優良住宅の認定又は長期使用構造等の確認 |
・認定通知書又は確認書 ・省エネ計算書(外皮性能・一次エネルギー消費性能の部分) |
|
適合性判定通知書を受けたとみなされるもの |
||
①建築物エネルギー消費性能向上計画認定 |
・建築物エネルギー消費性能向上計画認定申請書 |
|
②低炭素建築物認定 |
・低炭素建築物新築等計画認定申請書 |
※変更があった場合は、建築物省エネ法の変更計画書又はそれに相当する書類を添付し、変更届出書を提出してください(建築物省エネ法の軽微変更に該当する変更は除く。)。
詳細は「札幌市生活環境確保に関する条例施行規則において市長が定める書類を定める要綱(PDF:105KB)」で定めています。
【様式4の2】新築等建築物工事完了(取りやめ)届出書(ワード:33KB)/(PDF:62KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.