ホーム > 観光・産業・ビジネス > 経済・産業 > さっぽろスイーツ > さっぽろスイーツコンペティショングランプリ作品

ここから本文です。

更新日:2025年1月15日

さっぽろスイーツコンペティショングランプリ作品

本ページでは、さっぽろスイーツコンペティションのグランプリ作品をご紹介いたします。

さっぽろスイーツコンペティション2025グランプリ作品が決定しました!

2025グランプリ作品

cake  加野 拓夢パティシエの作品(ル・パティシエ・
 ルタ所属)

  カスタードクリーム入りのコクがあるクリームで巻い
 たロールケーキを土台にし、ライムと小樽ナイアガラ白
 ワイン香る大きないちごのジュレをトップに置き、こだ
 わりの生クリームで仕上げています。

 【ここがneo!】
  フレッシュないちごではなく、いちごの生産量が少な
 い夏の時期でも安定提供でき、季節に影響されない工夫
 をしました。また、スポンジをロールケーキにすること
 で新しい食感を表現し、どこから食べてもいちごを感じ
 られ、シェアしやすい新しいデザインにしました。
 

受賞選定理由

  •  ショートケーキという伝統的なスタイルを大切にしつつも新しいアレンジで、これまでにない「neo」なショートケーキにチャレンジしたところが素晴らしい作品です。
  •  いちごをジュレにすることでフレッシュさを残しながらも冷凍対応を可能にするという新たな(neo)いちごの使い方は、食品ロスの改善に繋げています。
  •  土台をスポンジではなくロールケーキにして新しい(neo)食感が楽しめます。“いちごをどのタイミングで食べるか?”と悩む経験から、どこから食べてもいちごを感じられるようにと円錐型になっています。
  •  ショーケースに並んでいたら思わず食べてみたくなるデザイン、そしてその期待を裏切らない美味しさも高 く評価されました。

各洋菓子店等が製造する際の共通条件

  • 北海道産「糖」と「乳製品」、「いちご」(産地不問)を使用すること
  • 各店各様の新しさ=neoな要素を加えること
  • 共通ネーミング「さっぽろneoいちごショートケーキ」で販売すること
  • 共通ピックを使用すること

ページの先頭へ戻る

歴代グランプリ作品

過去のグランプリ作品をご紹介いたします。
歴代グランプリ作品詳細

ページの先頭へ戻る

本件にかかるお問い合わせ先

スイーツ王国さっぽろ推進協議会 事務局(札幌洋菓子協会内)
電話番号:011-280-8711(平日9時00分から17時00分まで)
電子メール:info@sweets-sapporo.com

このページについてのお問い合わせ

札幌市経済観光局産業振興部産業振興課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎15階

電話番号:011-211-2392

ファクス番号:011-218-5130