ここから本文です。

更新日:2025年4月3日

医療DXの推進に係る取組

札幌市転院調整支援システム

 札幌市では、「急性期の治療を終えた後、継続的な療養が必要となる患者」の転院調整の円滑化を目的とした「札幌市転院調整支援システム」の運用を市内医療機関を対象に開始します。

 導入を希望される医療機関に対しては、個別にご案内を行っておりますので、札幌市医療政策課(連絡先は、本ページの下部に記載)までご連絡ください。

 

医療DXセミナーの開催について(動画公開のお知らせ)

  札幌市では、超高齢社会に直面する中、持続可能な医療提供体制の整備を進めるため、DX(デジタルトランスフォーメーション)によるサービスの効率化や質の向上を推進しております。

 その一環として、市内医療機関の皆様を対象に、特に在宅医療におけるDXのメリットや導入手法、先進事例等をご紹介するセミナーを下記のとおり、開催いたしました。

1 日時
  令和7年(2025年)3月21日(金) 18:00~20:00 

2 内容
 (1) 医療DXの経営影響とトレンド紹介
   (2) 事例から学ぶ 地域多職種情報共有
 (3) オンライン診療の”リアル”と効果
  医療DXセミナーチラシ(PDF:9,801KB)

3 会場
  札幌市市役所(オンラインとのハイブリッド形式)

4 受講対象者
  札幌市内医療機関

5 アーカイブ
  本セミナーは、下記の通りYouTubeにて公開しています。ご興味のある方は、ぜひご視聴ください。
  

  公開期間:令和7年4月30(水)まで 

           

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局ウェルネス推進部医療政策課

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル7階

電話番号:011-211-3517

ファクス番号:011-211-3521