ここから本文です。

更新日:2025年4月9日

札幌DXラボ

札幌DXラボとは

本市では、行政及び地域のDXを進めていくために民間企業の先進的な考え方やノウハウを取り入れるオープンイノベーションに取り組んでいます。

そこで、民間企業の自由な発想による先進的かつDXにつながる実証実験の提案を受け付け、実証実験をサポートする窓口として令和5年9月8日に「札幌DXラボ」を設立しました。

※オープンイノベーション:新技術・新製品の開発に際して、組織の枠組みを越え、広く知識・技術の結集を図ること。

なお、令和7年度からは、申込の窓口を「SAPPORO CO-CREATION GATE(※)」に1本化しております。

※特設サイト:https://www4.city.sapporo.jp/scg/

提案方法

札幌DXラボでは、原則として、市の財政負担を伴わない、民間企業の自由な発想による先進的かつDXにつながる実証実験の提案を受け付けています。ご提案期限は設けていませんので、ご提案を希望する場合は、SAPPORO CO-CREATION GATE特設サイトにて手続きの詳細をご確認いただき、申込フォームからご提出ください。

SAPPORO CO-CREATION GATE特設サイト

SCGロゴ

 

特設サイト: https://www4.city.sapporo.jp/scg/

 

実証実験

民間企業と事業所管課とのマッチングが成立した場合、導入の効果検証を行うこと等を目的とした実証実験を実施(※)します。

※実証実験の実施にあたっては、協業契約書等を締結します。

 

 

お知らせ

このページについてのお問い合わせ

札幌市デジタル戦略推進局スマートシティ推進部デジタル企画課

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2136