ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 札幌市文化芸術創造活動支援事業 > 令和6年度創造活動支援事業報告会・令和7年度公募説明会

ここから本文です。

更新日:2025年3月20日

お知らせ(令和7年3月20日(木曜日)更新)

  • 令和7年度個別相談会の申込フォームを掲載しました。

令和6年度創造活動支援事業報告会・令和7年度公募説明会【終了しました】

札幌市においては、アーティストの新たなチャレンジの支援や文化芸術活動の領域拡大につながる社会連携の支援を目的に令和6年度から実証実験として札幌市文化芸術創造活動支援事業を開始しております。今般、令和6年度の事業報告会と令和7年度事業の公募説明会を開催することとしましたので、当該補助事業の応募を検討されている方は是非ご参加ください。また、当該説明会とは別に具体的な申請についての相談を受け付ける個別相談会もオンラインで行いますので、当該補助事業の応募を検討されている方は併せて参加を検討いただければと思います。

報告会・説明会実施概要

第一部では、令和6年度事業で実際に採択された事業者が登壇し、実施事業の報告を行ったり、有識者と採択事業者による活動のふりかえりを行います。

第二部では、令和7年度の札幌市創造活動支援事業の申請方法などについて札幌市から説明させていただきます。

日時 令和7年3月18日(火曜日)18時15分開始(17時45分開場)
場所 札幌市民交流プラザ1階SCARTSコート(中央区北1条西1丁目)
参加方法

参加には事前の申請が必要となりますので、こちらからお申込みください。

※申請期間は令和7年2月27日(木曜日)から令和7年3月18日正午までです(申込期限を延長しました)

※定員80名(先着)

当日の様子はオンラインでも配信しておりますので、こちらからご覧ください(YouTubeライブ配信)。

なお、当日はオンラインによる質問の受付も行います。詳細は上記リンク先の説明欄にてご確認ください。

内容

【第一部】令和6年度創造活動支援事業報告会

18時15分~18時25分 事務局による札幌市文化芸術創造活動支援事業の概要説明

18時25分~19時35分 採択事業者による事業報告

19時40分~20時25分 有識者及び採択事業者による活動のふりかえり(パネルディスカッション形式)

【第二部】令和7年度創造活動支援事業公募説明会

20時30分~20時45分 事務局による公募要領などに係る説明

20時45分~21時00分 質疑応答

参考
  • 令和6年度採択事業者の活動概要はこちら
  • 令和7年度事業の公募要領等はこちら

告知フライヤー

告知用フライヤーのPDFはこちら(PDF:248KB)から取得できます。

令和7年度創造活動支援事業個別相談会

具体的に申請を検討している方を対象にオンラインで個別相談会を行います。

日時

令和7年4月10日(木曜日)及び4月11日(金曜日)

それぞれ9時30分から20時30分までの間で開催

実施方法
  • 事前申込制(詳細は下記のとおり)
  • Zoomによるオンライン開催
  • 相談時間は1団体あたり20分
申請及びスケジュール
  • オンラインによる事前申込 申請フォームはこちら
  • 申請期間は令和7年3月20日(木)から3月31日(月)まで
  • 申込内容を集約し、4月7日(月)頃を目途に実施日時についてお知らせします
その他
  • 相談会の様子については、事務局側の内部管理用に録画させていただきますので予めご了承ください。
  • ご相談にあたり、事前に資料をお送り頂ける場合は、4月8日(火)までにメールにてご提供ください。なお、札幌市のメールシステムの仕様上、4MBを超えるメールは受信できないことから、データ転送サービス等をご利用いただくようお願いいたします。(送信先:bunka@city.sapporo.jp)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局文化部文化振興課

〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル10階

電話番号:011-211-2261

ファクス番号:011-218-5157