ここから本文です。

更新日:2025年3月4日

トップページスポーツ施設学校開放(スポーツ)学校開放(文化活動)利用者登録システムの機能よくある質問

 

学校開放(スポーツ)

 こちらのホームページでは、札幌市内の学校の体育館やグラウンドなどをご利用いただける学校開放(スポーツ利用)の予約方法についてご説明いたします。

 札幌市公共施設予約情報システムで、学校開放(スポーツ利用)の予約を行なうことができます。システムを利用するためには、事前に利用者登録をしていただく必要があり、登録には1~2週間程度お時間がかかります。システムはインターネットもしくは電話(自動音声応答)から利用することができます。

ご利用できる方

  • 学校開放(スポーツ利用)の施設を利用するためには団体での登録が必要となります。個人登録では学校開放(スポーツ利用)の施設はご利用いただけません。※この点はスポーツ施設と違いますのでご注意ください。(登録方法についてはこちらをご覧ください
  • 学校開放(スポーツ利用)の施設をご利用いただける団体は、10名以上のメンバーで構成される団体となります。

施設及び種目等

  • 当システムで検索や抽選申し込みができる施設については対象施設一覧(PDF:4,912KB)をご覧ください。
    ※施設によっては、施設の検索だけが可能な施設もあります。
  • 時間帯
    利用できる時間帯は、施設の種類と時間によって違います。詳しくはこちらからダウンロードしてご確認してください。(PDF版:15KB)
  • 利用申込み回数の制限
    各施設ごとに、以下の表のとおり申込み回数の制限があります。

パターン番号

抽選申込み回数

空き施設の利用申込み回数

連続利用

平日

土曜・休日

合計

平日

土曜・休日

合計

H

月5回

月5回

月5回

-

-

制限なし

-

I

月5回

月3回

月5回

-

-

制限なし

-

(1)学校の同一設備(体育館など)の同一時間枠への申込みは1回まで
(2)屋外(グラウンド及びテニスコート)全体で15回まで
(3)屋内(体育館及び格技室)全体で15回まで
(各施設ごとの申込み回数の制限は上記表のとおりです)
また、2月から学校開放のご利用の際に利用団体の代表者と副責任者の本人確認を行いますので、運転免許証などの身分証明書をお持ちください。(確認できない場合は利用をお断りすることがございます。)みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
(担当:スポーツ局スポーツ部施設課 電話011-211-3045)

 

ページの先頭へ戻る

システムのご利用方法

トップページ内のリンクをクリックすると、システムがご利用いただけます。
その他、電話機(自動音声応答)も利用できます(詳細)。

登録・空き室の検索・施設の検索は登録不要です。抽選や利用申し込みをシステムで行うためには登録が必要です。

 

ページの先頭へ戻る

利用申し込みの方法

学校開放(スポーツ利用)は、抽選申込み制です(施設により異なります)。抽選後、施設に空きがある場合は、先着順に受け付けます。

手続き

スケジュール
(札幌ドーム以外)

内容

・抽選の申し込み

利用予定月の前月の
20日~22

・希望施設・設備、利用日、時間、利用目的、利用人数を指定してお申込みください

・抽選

利用予定月の前月の
22日深夜

コンピュータにより自動抽選します。

・抽選結果のご確認と当選施設の利用申請

利用予定月の前月の
23日~25

・抽選結果を必ずご確認ください。
・当選していても利用申込みをしないと、当選は無効になります。
(当選者は抽選結果の確認後、引き続き利用の申込みができます。)
・当選したとき、ご登録いただいたメールアドレスにメールで通知します。

・空き施設の利用申し込み

利用予定月の前月の
26日~利用日まで

-

・利用申し込みの取り消し

利用申し込み時~利用日まで

-

・支払い

利用日当日に、利用券でお支払いください。

・利用券は、事前に区体育館温水プール等でお買い求めください。

・施設のご利用

当日

・利用者登録カード、使用承認書等を持参の上、施設をご利用ください。

 

ページの先頭へ戻る

料金

  • 屋内施設

令和7年3月31日までの利用分

施設の種類

利用料金 暖房料の目安

体育館

600円(1団体1時間につき)

150円(1団体20分)

格技室

440円(1団体1時間につき)

令和7年4月1日以降の利用分

施設の種類

利用料金 暖房料の目安

体育館

660円(1団体1時間につき)

290円(1団体20分)

 

格技室 320円(1団体1時間につき) 70円(1団体20分)

※料金は30分単位で計算します。
※11月1日~4月30日の間、室温が0度を越えるときに暖房を使用する際は、暖房料が別途かかります。

 

  • 屋外施設

令和7年3月31日までの利用分

施設の種類

利用料金

照明料の目安

グラウンド

320円(1団体1時間につき)

590円(1団体30分)

テニスコート

150円(1団体30分)

令和7年4月1日以降の利用分

施設の種類

利用料金 照明料の目安

グラウンド 

620円(1団体1時間につき)

530円(1団体30分)

※料金は30分単位で計算します。
※夜間照明を使用する場合は、照明料が必要となります。

 

ページの先頭へ戻る

利用に関する注意

 

よくある質問

 

 

ページの先頭へ戻る 

 

お問い合わせ先 (受付時間 月~金曜日 8時45分~17時15分)

≪学校開放(スポーツ)に関するお問い合わせ≫

  • 【札幌市スポーツ局スポーツ部施設課】(電話011-211-3045)

※メールアドレスはshisetsu-yoyaku@city.sapporo.jpです。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。