ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > 発達障がい支援・子どもの心の診療 > 発達障がい支援情報のページ > 札幌市発達障がい者支援地域協議会
ここから本文です。
札幌市では、令和2年度より、発達障がい児者の地域における支援体制を協議する場として『札幌市発達障がい者支援地域協議会』を設置しております。
令和6年度 札幌市発達がい者支援地域協議会委員名簿(PDF:86KB)
令和6年度 札幌市発達障がい者支援地域協議会組織図(PDF:95KB)
その年に行われる事業の計画や評価についての協議、札幌市における発達障がい者支援において課題と感じていること等の情報共有をしています。
令和6年度 第1回 第2回 |
|
令和5年度 第1回 第2回 |
|
令和4年度 第1回 第2回 |
|
令和3年度 第1回 第2回 |
|
令和2年度 第1回 第1回 |
札幌市発達障がい者支援地域協議会では、現在2つの専門部会が活動しています。
札幌市発達障がい者支援地域協議会では、現在2つのプロジェクトチームが活動しています。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.