ホーム > 札幌市相談窓口のご案内 > 市内:公的機関の相談窓口 > 国民健康保険・後期高齢者医療制度・介護保険・健康保険(協会けんぽ)・年金に関する相談
ここから本文です。
番号をお間違いにならないようお願いします。札幌市の市外局番は「011」です。また、住所は全て「札幌市内」です。
※令和7年4月1日現在の内容を掲載しています。
相談内容 |
相談機関 |
電話 |
所在地 |
相談・受付時間 |
---|---|---|---|---|
保険給付 |
[保険給付の申請・相談] 各区保険年金課 給付係(厚別区・清田区・手稲区は保険係) |
各区役所代表電話をご利用ください。 |
月~金曜8時45分~17時15分 (祝休日、年末年始除く) |
|
[保険給付の制度全般] 保健福祉局国保健康推進担当課 |
211-2952 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
||
加入・脱退、保険料 |
[加入・脱退の届出、保険料額] 各区保険年金課保険係 |
各区役所代表電話をご利用ください。 | ||
[加入・脱退や保険料の制度全般] |
211-2952 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
||
保険料納付 |
[保険料の納付相談] 各区保険年金課 収納係 |
各区役所代表電話をご利用ください。 | ||
[保険料の納付に関すること] |
211-2952 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
||
とくとく健診・ 特定保健指導 |
[受診資格・自己負担額の確認、受診券(再発行)] |
各区役所代表電話をご利用ください。 | ||
[特定保健指導(64歳以下)] 各区健康・子ども課(保健センター) 健やか推進係 |
各区役所代表電話をご利用ください。 | |||
[特定保健指導(65歳以上)] 保健支援係 |
各区役所代表電話をご利用ください。 | |||
[とくとく健診、特定保健指導の制度全般] 保健福祉局国保健康推進担当課 |
211-2887 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
相談内容 |
相談機関 |
電話 |
所在地 |
相談・受付時間 |
---|---|---|---|---|
保険給付 |
[保険給付の申請・相談] 各区保険年金課 |
各区役所代表電話をご利用ください。 |
月~金曜8時45分~17時15分 (祝休日、年末年始除く) |
|
[保険給付の制度全般] 保健福祉局国保健康推進担当課 |
211-2952 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
||
加入・脱退、保険料 |
[加入・脱退の届出、保険料額] 各区保険年金課 |
各区役所代表電話をご利用ください。 | ||
[加入・脱退や保険料の制度全般] 保健福祉局保険運営担当課 |
211-2952 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
||
保険料納付 |
[保険料の納付相談] 各区保険年金課収納係 |
各区役所代表電話をご利用ください。 | ||
[保険料の納付に関すること] |
211-2952 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
||
後期高齢者健診 |
[受診資格・自己負担額の確認、受診券(再発行] 各区保険年金課 |
各区役所代表電話をご利用ください。 |
||
[後期高齢者健診の制度全般] 保健福祉局国保健康推進担当課 |
211-2887 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎4階 |
||
後期高齢者医療制度 |
290-5601 |
中央区南2条西14丁目 |
月~金曜8時45分~17時30分 (祝休日、年末年始除く) |
相談内容 |
相談機関 |
電話 |
所在地 |
相談・受付時間 |
---|---|---|---|---|
被保険者証、保険料 | 各区保険年金課 保険係 |
各区役所代表電話をご利用ください。 |
月~金曜8時45分~17時15分
|
|
保険料納付 |
各区保険年金課 |
|||
認定申請、サービス利用 | 各区保健福祉課 相談担当 |
|||
被保険者証、保険料、保険料納付、認定申請 | 保健福祉局介護保険課 | 211-2547 | 中央区北1条西2丁目 市役所本庁舎3階 |
|
介護事業所への指導 | 保健福祉局事業指導担当課 | 211-2972 | ||
介護サービスの苦情相談 |
北海道国民健康保険団体連合会 |
231-5175 | 中央区南2条西14丁目 国保会館1階 |
月~金曜9時~17時 (祝休日、年末年始除く) |
相談内容 |
相談機関 |
電話 |
所在地 |
相談・受付時間 |
---|---|---|---|---|
任意継続・給付・健診事業等 |
全国健康保険協会(協会けんぽ) |
726-0352 |
北区北10条西3丁目23-1 |
月~金曜8時30分~17時15分 (祝休日、年末年始除く) |
相談内容 |
相談機関 |
電話 |
所在地 |
相談・受付時間 | |
---|---|---|---|---|---|
国民年金 | 各区保険年金課 年金係 |
各区役所代表電話をご利用ください。 | 月~金曜8時45分~17時15分 (祝休日、年末年始除く) |
||
年金相談 |
ねんきんダイヤル(全国共通) |
0570-05-1165 |
月~金曜8時30分~17時15分
|
||
札幌東年金事務所(東区・白石区・豊平区) |
831-0715 |
白石区菊水1条3丁目 |
|||
札幌西年金事務所(中央区・南区) |
241-7284 |
中央区北3条西11丁目 |
|||
札幌北年金事務所(北区・西区・手稲区) |
717-4112 |
北区北24条西6丁目 |
|||
新さっぽろ年金事務所(厚別区・清田区) |
892-9318 |
厚別区厚別中央2条6丁目 |
|||
予約受付専用電話(全国共通) |
0570-05-4890 03-6631-7521 |
月~金曜8時30分~17時15分 (祝休日、年末年始除く) |
|||
※来訪相談のみ・電話相談不可 |
221-2250 |
中央区北1条西2丁目 札幌時計台ビル4階 |
月~金曜8時30分~17時15分 (祝休日、年末年始除く) 第2土曜9時30分~16時 (年末年始除く) |
||
※来訪相談のみ・電話相談不可 |
708-7087 | 北区北38条西4丁目 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.