• ホーム
  • 利用者のみなさまへ
  • 事業者のみなさまへ
  • 事業の紹介
  • ご意見・ご提案

ホーム > 事業者のみなさまへ > 全事業者への各種お知らせ > 局内研修「水道技術研修会」発表企業・団体募集について

ここから本文です。

更新日:2024年10月30日

局内研修「水道技術研修会」発表企業・団体募集について

札幌市水道局では、局内研修「水道技術研修会」において、技術紹介をしていただける企業・団体を募集しています。

概要

研修目的

本研修は、水道関連の団体やメーカーなどから水道技術に関する有益な情報を提供いただき、水道局職員が効率的かつ効果的に技術情報を取得し、技術職員としての資質向上を図ることを目的としております。

日時・場所

日時:令和7年1月29日(水曜日)

場所:札幌市水道局本庁舎4階大会議室(中央区大通東11丁目)

受講対象者

札幌市水道局技術職員(50人程度)

このほか、近隣水道事業体や(一財)さっぽろ水道サービス協会にも研修案内を送付予定です。

発表内容

技術情報(工法、材料、機器、システム等)の内容を中心に、本局職員などを対象としたプレゼンテーションをお願いいたします。発表時間は25分(発表20分、質疑応答5分)を予定しております。

参加費用

無料

応募方法

申込様式及び概要資料

申込様式に必要事項(社名、発表テーマ、研修録画の可否、報道機関による取材の可否)をご記入の上、札幌市水道局総務部企画課技術研修担当係までメールにてご送付ください。また、発表の概要資料(自由形式)も併せてご提出いただきますようお願いいたします。

申込様式(ワード:32KB)

 

応募問い合わせ先

 

札幌市水道局総務部企画課技術研修担当係

E-mail:suido-kensyu@city.sapporo.jp

電話番号:011-211-7014

募集受付期間・定員

募集受付期間:令和6年11月5日(火曜日)~11月27日(水曜日)

定員:9社(※応募数が定員を上回った場合は水道局にて選考させていただきます。また、選考から漏れた企業・団体に関しましては、資料をご提供いただければ水道局内にて共有させていただきます。)

結果通知

12月上旬を目途に、申込各社・団体に募集結果をお知らせいたします。

その他

・1月24日までに当日使用するスライドのデータ及び配布資料70部を送付願います。

・プレゼンテーションに使用する機器として、ノートパソコンを用意いたします(Windows-10、MSOffice-2019、HDMI接続。OS等が合わない場合は、プロジェクタの接続を確認いただき、貴社のノートパソコンを使用いただいても構いません。

・研修会当日、報道機関による取材が入る可能性があります。また、事前に報道機関への情報提供をお願いする場合もございます。報道機関による取材の可否については申込様式にてお知らせください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市水道局総務部企画課

電話番号:011-211-7014

ファクス番号:011-232-1740

ページの先頭へ戻る ページの先頭へ戻る