ここから本文です。
きれいな精進川を維持しよう
~3地区合同精進川清掃~
4月29日(金曜日)午前9時30分から、地域住民や町内会関係者が精進川河川敷地内(豊平区平岸1条3丁目~中の島2条11丁目)の清掃を行った。
これは、豊平区内を流れる精進川の環境美化や維持を目的として、平岸地区・中の島地区・南平岸地区の町内会連合会が合同で実施しているもの。
精進川は、5月には地域住民がヤマベの稚魚を放流したり、夏にはホタルが飛び交ったりと、身近な清流として人々に親しまれている。この清掃活動は、昭和56年から毎年開催している春の恒例行事であったが、昨年、おととしは新型コロナウイルス感染症の影響で合同での清掃活動は中止。地区合同での清掃は3年ぶりとなり、今回で40回目となった。
好天に恵まれたこの日は、約200人が参加した。4つの班に分かれ、それぞれごみ袋を手に、河川敷や付近の歩道、公園内から空き缶やペットボトル、枝葉などを次々と収集。40分ほど熱心に作業にあたり、汗を流していた。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.