• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > 地区ニュース > 2024年10月 > 豊平地区交通死亡事故ゼロ3,000日達成感謝状贈呈式

ここから本文です。

更新日:2024年10月4日

豊平地区交通死亡事故ゼロ3,000日達成感謝状贈呈式

日頃の交通安全活動に感謝を込めて
~豊平地区交通死亡事故ゼロ3,000日達成感謝状贈呈式~

 

10月3日(木曜日)10時から、豊平区役所(平岸6条10丁目)で、豊平地区の交通死亡事故ゼロ3,000日達成を記念した感謝状贈呈式が行われた。

これは日頃の交通安全活動に感謝するとともに、今後のさらなる取り組みの推進につなげてもらうことを目的に行っているもの。同地区には国道36号や国道453号など交通量の多い幹線道路があるが、平成28年6月30日から令和6年9月16日までの3,000日間、交通死亡事故が1件も発生していない。

贈呈式では、豊平地区町内会連合会や交通安全指導員、交通安全母の会など、地域住民による街頭での啓発活動や見守りの成果をたたえ、石川義浩(いしかわ・よしひろ)豊平区長から、同地区町内会連合会の中川昭一(なかがわ・しょういち)会長に感謝状が、同会の渡辺英雄(わたなべ・ひでお)副会長に記念品が手渡された。

豊平地区では、年4回の交通安全市民総ぐるみ運動の際、地域住民や事業所などが一丸となって、国道36号沿いで交通安全街頭啓発を実施する他、毎年9月には交通安全祈願祭を行うなど、交通安全活動に力を入れている。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区保健福祉部保健福祉課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2400

ファクス番号:011-833-4096