ここから本文です。
下水は家庭や工場から、いろいろの施設を通って水再生プラザにやってきます。これらの施設のはたらきを正常に保つため、計画的に点検や清掃を行っています。
家庭や工場などから出される下水は下水道管を通って水再生プラザに流れてゆきますが、これらの働きを正常に保つために、下水道管やマンホール施設などの点検・管内の調査・沈殿物の清掃・破損個所の補修などを行う必要があります。このために、市内2カ所に下水管理センターを設けて、管路施設の維持管理業務の委託や修繕工事の設計・監督を行っている他、高圧洗浄車や揚泥車などを備えて直営による維持管理も行っています。
|
下水道管の清掃 |
本市では、下水道の効率的な維持管理を目指し、いろいろなシステムを活用しています。
■下水道管理システム■
下水道が整備され、高い普及率を達成するにつれて、公共下水道台帳、各種調査資料等の情報は膨大な量となってきました。これらの情報の集中管理を行い、多様化する業務の内容に迅速な対応ができるようコンピュータによるシステム化を図り、市民の方々の閲覧にも利用しています。
|
下水道管理システムからの出力図 |
<お問い合わせ先>
下水道河川局事業推進部下水道計画課
電話:011-818-3441
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.