ホーム > 健康・福祉・子育て > 生活衛生 > 墓地・火葬場 > 墓地・火葬場関係の計画 > 札幌市火葬場・墓地のあり方推進協議会 > 札幌市火葬場・墓地のあり方推進協議会市民委員を募集します
ここから本文です。
(募集は終了しました)
札幌市では、少子高齢化が進むことや多死社会が訪れることによって起こる葬送に関する様々な問題を解決するため、札幌市火葬場・墓地のあり方基本構想に基づき、「札幌市火葬場・墓地のあり方推進協議会」を設置しています。
この協議会における検討にあたっては、市民の皆様からのご意見をいただくため、下記のとおり市民委員としてご参加いただける方(2名程度)を募集いたします。
2名程度(委員総数は、学識経験者・墓地斎場関係者などを含め12名程度を予定)
委嘱の日(令和5年1月頃を予定)から2年
本市基準により支給します。
令和4年10月11日(火曜日)から令和4年10月28日(金曜日)まで(必着)
応募要領および応募用紙は、以下の配布場所に設置しているほか、以下のリンクからダウンロードできます。
<配布場所>
<ダウンロード>
札幌市火葬場・墓地のあり方推進協議会市民委員応募用紙(PDF:95KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.