ここから本文です。
(単位:百万円、金額は消費税込み)
区分 | 収入 | 予算額 | 支出 | 予算額 |
収支差引 (▲) |
---|---|---|---|---|---|
収益的収入及び支出 | 営業収益 | 46,504 | 営業費用 | 40,444 | 6,060 |
乗車料収入 |
43,605 |
人件費 |
4,848 | ||
広告料収入 |
1,168 |
経費 |
20,572 | ||
その他収入 |
1,731 |
減価償却費 |
15,024 | ||
営業外収益 | 5,372 | 営業外費用 | 3,392 |
1,980 |
|
長期前受金戻入
|
3,566 | ||||
その他収入
|
1,806 | ||||
予備費 | 40 | ▲40 | |||
小計 | 51,876 | 小計 | 43,876 | 8,000 | |
特別利益 | 0 | 特別損失 | 8 | ▲8 | |
計 | 51,876 | 計 | 43,884 | 7,992 | |
資本的収入及び支出 | 企業債 | 16,578 | 建設改良費 | 21,896 | |
出資金 | 2,668 | 企業債償還金 | 20,573 | ||
国庫補助金 | 1,161 | 予備費 | 20 | ||
他会計補助金 | 1,450 | ||||
計 | 21,857 | 計 | 42,489 | ▲20,632 | |
当年度分損益勘定留保資金等 | 11,863 | 11,863 | |||
当年度分収入及び支出 | 合計 | 85,596 | 合計 | 86,373 | ▲777 |
過年度分内部留保資金 | 5,549 | 5,549 | |||
総計 | 91,145 | 86,373 | 4,772 |
※表中の数値は、各係数ごとの四捨五入で表示しているため、合計値とは一致しない場合があります。
(金額は消費税込み)
1日平均乗車人員、年間乗車料収入ともに回復基調で、令和7年度はコロナ前の令和元年度を上回る見込みです。
(金額は消費税抜き)
乗車料収入の増により収支は改善しつつありますが、1,800億円を超える累積欠損金の解消にはまだ時間を要します。
平成10年度の企業債残高5,170億円をピークに減少を続けていますが、まだ2,000億円を超える残高があります。
令和7年度予算の資金過不足額は、48億円の資金残となる見込みです。ただし、地方財政法上の算定法、すなわち特別減収対策企業債によって手当している分を除くと、132億円の不足となる見込みです。
令和7年度札幌市高速電車事業会計予算(PDF:2,786KB)(令和7年3月28日可決)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ