ここから本文です。
豊平区オリジナルカルタで地元への愛着を育もう!
~第4回「ほ~!へ~!カルタ大会」開催~
2月16日(日曜日)午後1時30分から、北海道立総合体育センター「北海きたえーる」(豊平区豊平5条11丁目)の地下1階柔道室で、第4回「ほ~!へ~!カルタ大会」が開催された。
本大会で使用したカルタは、平成29年に区役所と地域住民が共同で考案、製作した「魅力発見ほ~!へ~!カルタ」。これは、区内各地域の歴史やシンボルといった区の魅力を集めたオリジナルカルタであり、地元への愛着を育むとともに、カルタを通じた地域交流の活性化を目指して作られたもの。今年も「とよひらまちづくりパートナー」の登録団体から贈られた協賛品が参加者全員に配布され、さまざまな品を前にした子どもたちからは歓声が上がり、大会開始前から盛り上がりを見せた。
大会では、区内の小学生48人が3人1チームとなり、3ブロックに分かれて予選ブロックを開始。読み札が読み上げられると、遠くの絵札にも元気よく飛びつくなど、熱戦が繰り広げられた。
予選終了後は、各ブロック上位2チームからなる6チームで決勝トーナメントを実施。決勝戦では、2チームの実力が拮抗し同点となったため、5枚先取の再試合が行われた。保護者や予選で敗退したチームが見守る中、みどり小学校の6年生で構成されたチーム(チーム名:「かるたーず」)が昨年に引き続き優勝。金メダルや、豊平区のキャラクター『こりん』『めーたん』のぬいぐるみが授与された。
閉会式では、サプライズゲストとして、『こりん』『めーたん』が登場。子どもたちと一緒に記念撮影を行った。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.