ホーム > 西区のまちづくり > 西区の環境の取り組み > 西区SDGs普及啓発事業 > 西区SDGs関連事業
ここから本文です。
西区は環境推進区として「持続可能なまちづくり」を目指しており、楽しみながらSDGsについて学んでいただけるよう様々なSDGs関連の事業やイベントを実施しております。
現在、開催の予定はありません。
事業・イベント | 日時・場所 | 概要 | 関連するSDGs |
親子で学ぼう!西区SDGs工場見学会 |
2024年11月2日 JFE条鋼株式会社 豊平製造所 |
製鋼工場と圧延工場を見学ながら、JFE条鋼株式会社豊平製造所のSDGsの取組みを学びました。 協力:JFE条鋼株式会社豊平製造所 |
![]() ![]() |
第3回西区スポGOMI大会 |
2024年6月22日 琴似周辺 |
第3回西区スポGOMI大会を開催しました。 共催:株式会社らむれす/三角山放送局 |
![]() ![]() ![]() |
シニアいきいき健康講座 |
2023年10月24日 2023年11月29日 カラオケ歌屋札幌琴似店 |
地域の高齢者向けに、健康増進を目的とした講座を実施しました。 共催:株式会社タカハシ、北海道コカ・コーラボトリング株式会社 |
![]() ![]() |
西区SDGs出前授業~地元企業から学ぼう!ISHIYAの取組み~ |
2023年9月26日 2023年10月11日 手稲宮丘小学校 |
5・6年生向けに、ISHIYAのSDGsの取組みについて学ぶ出前授業を行いました。 協力:石屋製菓株式会社 |
![]() ![]() |
親子で学ぼう!SDGsバスツアー |
2023年8月8日 北海道コカ・コーラボトリング株式会社 |
工場見学やワークショップを通じて、SDGsについて学ぶバスツアーを実施しました。 協力:北海道コカ・コーラボトリング株式会社 |
|
第2回西区スポGOMI大会 |
2023年6月17日 琴似周辺 |
第2回西区スポGOMI大会を開催しました。 共催:株式会社らむれす/三角山放送局 |
![]() ![]() ![]() |
環境広場ほっかいどうへのブース出展 |
2023年4月15日 -16日 札幌ドーム |
海洋プラスチックごみをテーマとしたブースを出展しました。 | ![]() ![]() ![]() |
西区区制50周年スポGOMI大会 |
2022年9月3日 宮の沢周辺 |
区制施行50周年を記念してスポGOMI大会を開催しました。 共催:株式会社らむれす/三角山放送局 |
![]() ![]() ![]() |
環境広場さっぽろ2022へのブース出展 |
2022年7月30日 -31日 札幌ドーム |
海洋プラスチックごみをテーマとしたブースを出展しました。 | ![]() ![]() ![]() |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.