ここから本文です。

更新日:2025年4月10日

東消防署

東消防署は、東区を管轄する消防署です。

東消防署トピックス

4月20日から春の火災予防運動が始まります!

4月20日から4月30日まで『春の火災予防運動』を実施します。春先は、気温も暖かくなり過ごしやすい季節ですが、空気が乾燥し、火災が起きやすい季節でもあります。

特に草木が燃える「野火火災」が多くなるため、以下のポイントに注意してください。

  • たばこのポイ捨てをしない。
  • ごみ焼きをしない。
  • 火遊びをしない。

家の周りや物品に放火される火災も多くなってきますので、家の周りに燃えやすいを置かないなど、放火をされない環境作りをお願いします。以下のリンクから春先の火災予防情報を閲覧できます。

春の火災予防情報(PDF:613KB)

春の火災予防運動

 

また、春の火災予防運動期間中は、以下のイベント等を行う予定です。

・街頭防火キャンペーン

以下の5カ所で防火パトロールや防火ティッシュの配布をします。
​​​​​※実施時間は、いずれも15時30分から16時00まで

日時 場所
4月22日(火曜日) 地下鉄東豊線東区役所駅前(東区北12条東7丁目)
4月23日(水曜日) アリオ札幌(東区北7条東9丁目)
4月24日(木曜日) ラッキー北49条店(東区北49条東7丁目)
4月25日(金曜日) イオン札幌元町ショッピングセンター(東区北31条東15丁目)
4月28日(月曜日) ザ・ビッグ元町店(東区北24条東20丁目)

・東区役所に特設サイトを設置

東区役所1階ロビー情報発信コーナーの特設サイトで火災予防情報を発信

・東消防署員がさっぽろ村ラジオに出演

4月16日と4月17に東消防署員がさっぽろ村ラジオの番組に出演します。放送時間などは以下リンクから「さっぽろ村ラジオ」の項目をご確認ください。

さっぽろ村ラジオの詳細情報

メニュー

 

24時間365日、安心を届ける東消防署

東区の火災件数・救急件数、
パトロール方法、広報ラジオ番組案内など
東区の消防情報をご紹介

まもるん歴史が証明する、消防団の力

本業を持ちながら東区の安全を守る、伝統の消防組織・東消防団をご紹介

防火の力、地域の絆防火委員会が法被を着ている図

防火防災を担う町内会の住民で組織され、消防署と連携して防火防災に関する活動を行う。

札幌東区防火委員会をご紹介

小さな勇者、大きな使命消防団の訓練大会で訓練披露をする少年消防クラブ員

小学生~高校生までのクラブ員が活動を通じて消防の仕事や防火防災を楽しく学ぶ。

札幌東区幼年・少年消防クラブをご紹介

 


来庁される方へのご案内

火災予防に関するご相談り災証明の発行消防設備等の設置のご相談で来庁される際は、事前にご連絡をいただけますと、スムーズに対応できますので、ご協力をお願いします。

届出の控えが必要な場合は必ず2部ご提出ください。

電子申請で対応可能な予防関係について⇒届出・手続きに関する詳細
※届出に関してのお知らせ(PDF:525KB)

消防用設備等の設置等に関する相談⇒Eメールでもお受けしています

【お問い合わせ・相談予約等】
電話番号:011-781-2100※音声案内後「2」を選択で予防課に繋がります。

メール:higashi-boukasuishin@city.sapporo.jp

施設概要

所在地 〒065-0024
札幌市東区北24条東17丁目1-1

東消防署庁舎外観

地図を開く(外部ウェブサイトへリンク)
連絡先

電話:011-781-2100

ファックス:011-271-0673

業務時間

予防課

8時45分~17時15分
※12時15分~13時00分は職員の休憩時間です。

警防課

24時間
休業日

予防課

土・日・祝・年末年始

警防課

無休
交通機関
  • 地下鉄東豊線「元町駅」から徒歩6分
  • 中央バス「元町駅」から徒歩3分
来庁者用駐車スペースがあります。
業務内容

予防課

(2階)

火災予防広報及び予防相談に関すること。
子どもに対する防火・防災教育に関すること。
り災証明の発行に関すること。
防火対象物点検報告(防災管理点検報告)に関すること。
消防用設備等(特殊消防用設備等)の点検報告に関すること。
札幌市火災予防条例に基づく各種届出に関すること。
その他火災予防に関すること。

警防課

(1階)

火災等の警戒及び防御に関すること。
救急・救助業務に関すること。
その他消防警備に関すること。

各出張所

丘珠出張所

札幌市東区北丘珠1条2丁目

電話:011-784-5119・FAX:011-271-0697

栄出張所

札幌市東区北46条東14丁目

電話:011-751-1381・FAX:011-271-0720

北栄出張所

札幌市東区北39条東1丁目

電話:011-731-1566・FAX:011-271-0723

札苗出張所

札幌市東区東苗穂4条2丁目

電話:011-782-7019・FAX:011-271-0759

苗穂出張所

札幌市東区北8条東11丁目

電話:011-750-0119・FAX:011-271-0626


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市消防局東消防署予防課 

〒065-0024 札幌市東区北24条東17丁目

電話番号:011-781-2100

ファクス番号:011-271-0673