ホーム > くらし > 手稲区交通安全運動推進委員会ホームページ > 活動報告 > 活動報告(令和5年度) > 活動報告(令和5年4月)
ここから本文です。
4月6日(木曜日)午前に札幌市立手稲北小学校で、午後に札幌市立手稲西小学校で入学式交通安全啓発を実施いたしました。
毎年、2校ずつ区内小学校で順番に行われている啓発活動です。この日は、手稲警察署、交通安全協会、手稲区役所、交通安全運動推進委員会の職員で新入学児童に対し、事故なく楽しい学校生活を送ってほしいと願いを込めて、啓発品を配布し交通安全を呼びかけました。
手稲区災害防止協力会主催で、4月4日(火曜日)、新入学児童、新入園児のために通学路の清掃と交通安全を呼びかける街頭啓発が実施されました。
手稲区土木センターに140名あまりの関係者が集い開会式の後、近くの交差点で街頭啓発を行い、その後、区内各地の通学路清掃へ出発しました。
手稲区が誕生して以来毎年行われている行事で、きれいになった通学路を新入学児童、新入園児が元気に通っています。
このページについてのお問い合わせ
手稲区交通安全運動推進委員会
〒006-8612
札幌市手稲区前田1条11丁目 手稲区役所3階
電話番号:011-215-5116
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.