• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ホーム > 地区ニュース > 2025年1月 > 令和7年豊平区はたちのつどい

ここから本文です。

更新日:2025年1月21日

令和7年豊平区はたちのつどい

大人への第一歩を踏み出して
~令和7年豊平区はたちのつどい~

はたちのつどいの様子1 はたちのつどいの様子2

1月12日(日曜日)午後0時30分から、カナモトホール(札幌市民ホール。中央区北1条西1丁目)で「令和7年豊平区はたちのつどい」が開催され、華やかな振り袖や真新しいスーツに身を包んだ二十歳を迎える1,127人が出席した。

晴天に恵まれたこの日、会場前の広場には、晴れ着姿の参加者が集まり、久しぶりに再会する同級生を見つけて手を振る姿や、足早に駆け寄り、スマートフォンで撮影する姿が見られ、近況報告や思い出話に花を咲かせていた。

会場には、豊平区のキャラクター『こりん』と『めーたん』が登場。設置されたフォトスポットでの記念撮影は大好評を博し、『こりん』と『めーたん』は参加者たちの新たな門出をお祝いした。

式典では、豊平区成人の日行事実施委員会の東重満(あずま・しげみつ)委員長と石川義浩(いしかわ・よしひろ)豊平区長から、参加者へお祝いと激励の言葉が贈られた。

また、今年度、誕生から20周年を迎えた『こりん』と『めーたん』がステージに登壇し、この20年を一緒に振り返ったほか、中学校時代の恩師からのお祝いメッセージ動画が上映され、会場は大いに盛り上がった。参加者たちは、当時のことを思い出しながらお祝いのメッセージに聞き入っていた。

式典の最後に、参加者を代表して井上太陽(いのうえ・たいよう)さんと勝島有美(かつしま・あみ)さんが、支えてくれた家族や周囲の方々へ感謝の気持ちを伝えるとともに、「自分自身の行動がより良い未来につながるよう、自ら考え、努力していきたい」と誓いの言葉を述べた。

はたちのつどいの様子3 はたちのつどいの様子4

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区市民部地域振興課

〒062-8612 札幌市豊平区平岸6条10丁目1-1

電話番号:011-822-2427

ファクス番号:011-822-9357