ホーム > 利用者のみなさまへ > 広報活動 > 広報印刷物(パンフレット等) > パンフレット「札幌の水道」
ここから本文です。
水道の水がご家庭に届くまでの流れを説明するとともに、災害対策、水道財政のしくみ、札幌水道のあゆみなど、本市水道事業の概要を掲載しています。
市役所や区役所、水道局の各庁舎などで配布していますので、皆さまもぜひお手にとってご覧ください。
令和7年度版発行:令和7年4月
項目 |
ページ |
ページファイル |
|||||||||||||||
表紙 |
令和7年度「札幌の水道」 お問い合わせ・相談窓口のご案内 |
― |
|||||||||||||||
もくじ・はじめに |
札幌水道のプロフィールなど |
P1-2 | (PDF:1,350KB) | ||||||||||||||
札幌の水道のあらまし |
施設の位置と水道局の仕事 |
P3-4 | (PDF:2,175KB) | ||||||||||||||
水道の概要 水源(1) |
水道の水が届くまで 札幌の水を確保します |
P5-6 | (PDF:2,526KB) | ||||||||||||||
水源(2) |
いつまでも良質な水道水を送り届けます 水源を分散化します |
P7-8 | (PDF:2,039KB) | ||||||||||||||
浄水場 |
安全でおいしい水をつくります |
P9-10 | (PDF:1,843KB) | ||||||||||||||
水質管理(1) |
安全でおいしい水をお届けするために |
P11-12 | (PDF:1,654KB) | ||||||||||||||
水質管理(2) 送配水施設 |
安全でおいしい水ってどんな水? 安全な水を安定して送ります |
P13-14 | (PDF:1,003KB) | ||||||||||||||
配水管 |
すみずみまで水を送り届けます |
P15-16 | (PDF:1,521KB) | ||||||||||||||
給水装置 |
皆さまのご家庭まで水を送ります |
P17-18 | (PDF:1,898KB) | ||||||||||||||
災害対策(1) |
地震などの災害に強い体制をつくります(1) |
P19-20 |
(PDF:1,955KB) | ||||||||||||||
災害対策(2) 家庭での災害への備え |
地震などの災害に強い体制をつくります(2) 日頃から災害に備えましょう! |
P21-22 |
(PDF:1,757KB) | ||||||||||||||
北海道胆振東部地震を受けて 環境保全の取組 |
災害により強い水道を目指して 環境への負荷をできるだけ少なくしています |
P23-24 | (PDF:1,837KB) | ||||||||||||||
財政 水道料金 |
水道事業の予算 水道料金制度の概要 |
P25-26 | (PDF:1,702KB) | ||||||||||||||
第2次札幌水道ビジョン |
長期的な視点で取組を進めます |
P27-28 | (PDF:1,438KB) | ||||||||||||||
今後の課題 歴史(1) |
水道事業の今後の課題 札幌の水道のあゆみ(1) |
P29-30 | |||||||||||||||
歴史(2) | 札幌の水道のあゆみ(2) | P31-32 | (PDF:1,382KB) | ||||||||||||||
歴史(3) 広報活動 |
年表:札幌の水道の主なできごと |
P33-34 | (PDF:1,854KB) |
「札幌の水道」は、年に1回、内容を更新して発行しております。
今後発行する「札幌の水道」がよりわかりやすいものとなるよう、皆さまのご意見・ご提案をお待ちしております。
なお、お寄せいただいたご意見・ご提案への回答はいたしかねますので、ご了承ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ