ここから本文です。

更新日:2025年4月1日

札幌市エイズ予防活動助成金交付事業

事業概要

 エイズの発生予防及びまん延防止に係る活動を行うNGO等が、その活動場所として区民センター等の有料の会場を使用するにあたり、その会場費について助成を行います。

 助成する金額については1団体につき年間5回まで、1回あたり1,200円を上限(1,200円に満たない場合は実費)としております。(予算額に達した時点で受付を終了いたします)

要綱 ※要領を熟読の上申請をお願いします。

令和7年度札幌市エイズ予防活動助成金交付要綱(PDF:191KB)

申請期間

令和7年4月1日~令和8年3月31日

申請に使用する様式

様式1 札幌市エイズ予防活動助成金交付申請書(PDF:196KB)

※当助成を受けて会場を使用する10営業日前までにご提出をお願いします。

活動終了後に提出する様式

様式4 札幌市エイズ予防活動助成金交付事業活動実績報告書(PDF:142KB)

様式5 領収書添付台紙(PDF:201KB)

様式6 口座振替申出書(PDF:104KB)

申請先

札幌市保健福祉局保健所感染症総合対策課結核対策係

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階

電話番号:011-622-5199

 


 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所感染症総合対策課

〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目 WEST19ビル3階

電話番号:011-622-5199

ファクス番号:011-622-5168