ゲジ類・ヤスデ類
不快な虫
多くの脚を持つグロテスクな虫で、しばしば室内に侵入して人を驚かせますが、咬んだり刺したりすることはありません。
どんな虫?
ゲジ類

- 石や落ち葉の下、コンクリートの裂け目などに生息します。
- 小さな昆虫やクモ類をエサにしています。
- 春から秋にかけて、エサを求めて室内に侵入してくることがあります。
ヤスデ類

- 石の下や堆肥の中など、日当たりが悪く湿気の多い場所に生息します。
- 腐った植物の葉などをエサにしています。
- 雨の日の前後に、壁や塀に集団で這い上がり、室内に侵入することがあります。
ページの先頭へ戻る
対策は…
- 家屋周囲の石や落ち葉などを片づけ、生息しやすい場所を作らないようにしましょう。
- 室内への侵入を防ぐため、建物の周囲や土台の腰回りに、帯状に殺虫剤を散布するとよいでしょう。
室内で発見した時は
「住まいの虫たち」トップページへ戻る