札幌市衛生研究所-年報17号(1990)
- 事業概況
(1)総括
(2)微生物検査係
(3)臨床検査係
(4)環境検査係
(5)食品検査係
(6)大気検査係
(7)水質検査係
- 年間の動向
(1)主な会議、研究会、学会、研修への参加
(2)施設見学及び来訪者
(3)実習指導、研修講師等
【分割ダウンロード】事業概要[1](PDF:625KB)/事業概要[2](PDF:655KB)
- 毒素原生大腸菌によると推定された3例の食中毒事例について(PDF:149KB)
- 札幌市の河川におけるナグビブリオの分布について(PDF:355KB)
- 1989~1990年の札幌市におけるインフルエンザの流行について(PDF:129KB)
- 化学発光免疫測定法による乾燥濾紙血液クレアチンキナーゼMBの測定とDuchenne型筋ジストロフィ症のスクリ-ニングへの応用(PDF:500KB)
- 乾燥濾紙血液によるヘモグロビン測定と妊婦貧血マススクリーニングへの応用について(PDF:381KB)
- 酵素免疫測定法による濾紙血液TBG測定の検討(PDF:151KB)
- 札幌市における神経芽細胞腫マススクリーニングの受検勧奨について(PDF:426KB)
- マイクロプレート固相化ビオチン-HRP標識アビジン競合法による血清ビオチンの定量法(PDF:1,223KB)
- 有機酸代謝異常症の2カラムキャピラリ-ガスクロマトグラフィによるハイリスクスクリーニング法について(PDF:466KB)
- 酵素免疫測定法による乾燥濾紙血液遊離チロキシン測定の基礎的検討とクレチン症スクリーニングへの応用(PDF:378KB)
- 札幌市における沢水、湧水からの大腸菌群の検出結果について(PDF:124KB)
- γ線検出器系に与える振動の影響について(PDF:124KB)
- セップパックカートリッジカラムを用いた農薬分析の前処理について-有機塩素系農薬への適用(PDF:349KB)
- 札幌市における大気環境中のF-11、F-12濃度について(PDF:559KB)
- 札幌市における酸性雨及び酸性雪調査(第2報)-市街中心部とバックグラウンド地域の雨雪水の化学性状の比較-(PDF:730KB)
- 循環水路による河川水浄化実験(第2報)(PDF:224KB)
- 平成元年度「食品添加物の1日摂取量調査研究」の結果について(PDF:562KB)
- 水質、底質及び魚類中の5-tert-ブチル-2,4,6-トリニトロ-m-キシレン(ムスクキシレン)の分析法について(PDF:161KB)
- Mother's Attitudes towards the Mass Screening of Neuroblastoma
- Japanese Experience of Screening
- Mass Screening and Incidence of Neuroblastoma
- Cases of Neuroblastoma Missed by the Mass Screening Programs
- 神経芽細胞腫患児における尿中バニルマンデル酸、ホモバニリン酸の日内変動
- Can Mass Screening for Neuroblastoma Detect Patients with Low Vanilliylmandelic Acid and High Homovanillic Acid?
- 高速液体クロマトグラフィ-による血中総ホモシステインおよび総システイン測定法の開発
- Microassay for Screening Newborns for Galactosemia with Use of a Fluorometric Microplate Reader
- 乾癬症患者のビオチン及びビオチニダ-ゼの活性
- The Prediction of Thyroid Function in Infants Born to Mothers with Chronic Throiditis
- 札幌市におけるTSH-T4測定によるクレチン症マススクリ-ニング
- 北海道(札幌地区)における妊婦HTLV-1抗体スクリ-ニングについて
- 乾燥濾紙血液を用いる風疹HI抗体およびATLA抗体のスクリ-ニング検査について
- 乾燥濾紙血液TSH-ELISAキットによるクレチン症マススクリ-ニングの基礎的検討
- 妊娠初期にみられる一過性高freeT4血症について
- 21-Hydroxylase欠損症における治療前後の下垂体-副腎・性腺機能-未治療16歳男児例についての検討
- 抗TSH 抗体により甲状腺機能異常を来たした母児例
- A Screening Program for Thyroid Function in Pregnancy by Using Dried Blood Spots
- TSH-Receptor Antobodies in Mothers with Autoimmune Thyroid Disease and Outcome in Their Offsprings
- A Pilot Study on Screening for Thyroid Function in early Pregnancy by Using Dried Blood Spots
- 濾紙血液ホモシテイン測定についての検討
- 神経芽細胞腫マススクリーニングで発見された患児における尿中カテコ-ルアミン関連物質
- マススクリ-ニングで発見された神経芽細胞腫の分析
- 先天性副腎過形成症マススクリ-ニングの精度管理
- マススクリ-ニングで発見された軽症クレチン症のホルモン動態
- 札幌市内河川水質の解析-N-BODの見地から-
- 河川水中の食中毒起因菌の分布とその生態
- 札幌市における病原大腸菌の検出状況について
- 札幌市で経験した複数菌による食中毒事例
- A Pilot Study on Screening for Thyroid Function in Pregnacy by Using Dried Blood Spots
- 神経芽細胞腫患児における尿中VMA、HVAの日内変動について
- クレチン症マススクリ-ニングにおけるFreeT4測定の意義について
- 妊娠前期のtranslent chemical hypothyroidismについて
- ビオプテリン欠乏症の1例-dihydropterine reductase欠乏症
- Serum Neuron Specific Enolase and Urinary Catecholamine Metabolites as a Maker for Patients with Neuroblastoma
- 副腎過形成症のスクリ-ニング成績と確定診断
- HPLC-ELISAによる濾紙血液17-OHPの測定
- 微量ケイ光定量法による代謝異常症マススクリ-ニングシステムについて
- 乾燥濾紙血液を用いたAPRT欠損症のマススクリ-ニング法の検討
- 乾燥濾紙血液を用いたHGPRT欠損症のマススクリ-ニング法の検討
- イオンペア試薬を用いた尿中カテコ-ルアミン関連物質のHPLC分析について
- 神経芽細胞腫のマススクリ-ニングにおける偽陰性例
- 新生児乾燥濾紙血液を用いたHGPRT欠損症のマススクリ-ニング法の検討
- 札幌市における妊婦と抗ヒトT細胞白血病ウイルス-1(HTLV-1)抗体の保有状況
- 乾燥濾紙血液を用いる妊婦の抗HTLV-1抗体の測定
- 神経芽細胞腫マスクリ-ニングにおける再採尿検体について
- 神経芽細胞腫患児における尿中カテコ-ルアミン関連物質について
- 妊娠前期のTransient Chemical Hypothyoidism の臨床的解析
- 固相化Biotinyl lgG -Avidin HRP競合反応を利用した血清ビオチンのマイクロアッセイ
- 先天性副腎過形成症スクリ-ニングの精度管理
- 2次微分スペクトル等吸収点による水中硝酸性窒素の迅速定量
- イオンクロマトグラフィ-による飲料水中の縮合リン酸塩の定量
- フォトダイオ-ドアレイ・UV検出器付HPLCによる畜産物の合成抗菌剤の多成分分析法
- 高速液体クロマトグラフィ-による食品中のプロピオン酸及びソルビン酸の同時定量
- 札幌市における大気環境中のアスベスト濃度-地域特性別-
- ICP発光分光分析法による雨水中の主要金属イオン成分の定量について
- 札幌市市街地と郊外における降雨のPH、イオン成分の比較
- 水質、底質及び生物中のジフェニルアミンの分析法について
- 札幌市内の河川水質における硝化の影響
- 沿革
- 組織と事務分掌
- 職員配置
- 職員名簿
- 施設概要
- 予算・決算
- 主要備品
- 過去5年間の調査研究等一覧
- 札幌市衛生研究所条例、同施行規則
【分割ダウンロード】参考資料[1](PDF:493KB)/参考資料[2](PDF:705KB)
衛生研究所年報へ戻る

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。