札幌市衛生研究所-年報19号(1992)
- 受賞事項
- 受賞理由
- 受賞該当事業及び研究概要
- 事業概況
(1)総括
(2)微生物検査係
(3)臨床検査係
(4)環境検査係
(5)食品検査係
(6)大気検査係
(7)水質検査係
- .年間の動向
(1)主な会議、研究会、学会、研修への参加
(2)所内研修
(3)実習指導、研修講師等
(4)国際技術協力
(5)公開事業
(6)情報誌
(7)施設見学者及び来訪者
- 札幌市におけるShigella sonneiによる集団赤痢の発生について(PDF:121KB)
- 札幌市における健康人からの病原大腸菌の検出について(PDF:223KB)
- 札幌市における液卵の細菌汚染状況および非加熱菓子中の添加サルモネラの増殖態度について(PDF:266KB)
- 1991~1992年の札幌市におけるインフルエンザの流行について(PDF:99KB)
- 札幌市内で発生した急性胃腸炎患者から検出された小型球形ウイルス(SRSV)について(PDF:475KB)
- ウイルソン病マス・スクリーニングの基礎的検討(PDF:230KB)
- 有機酸代謝異常症のハイリスク・スクリーニング結果(2)(PDF:274KB)
- PCR法によるミトコンドリアDNA点異変の検出-乾燥濾紙血液および尿沈査を用いるMELAS/MERRFのハイリスク・スクリーニング-(PDF:253KB)
- 妊婦前期一過性高FT4血症とパセドウ病の検査値の比較(PDF:140KB)
- 全自動VMA/HVA分析計(HLC-726VMA)による尿中VMA,HVA測定の基礎的検討について(PDF:120KB)
- 札幌市における神経芽細胞種スクリーニング結果(1991年度)(PDF:105KB)
- 新生児期IgEとアレルギー発症との関連(PDF:197KB)
- 2-ヒドロキシベンズアルデヒドアジンを用いたヒドロキシルアミン、ヒドラジンの検出法について(PDF:157KB)
- HPLCを用いた清涼飲料中のサッカリン、ソルビン酸、安息香酸、パラオキシ安息香酸エステル類の同時定量について(PDF:157KB)
- 輸入食品中の放射能検査結果について(平成元年度~平成3年度)(PDF:99KB)
- 樹木浄化能力調査(PDF:184KB)
- 循環水路による河川水浄化実験(第3報)(PDF:190KB)
- ドライクリーング工場の排ガス中のテトラクロロエチレン濃度調査結果(PDF:373KB)
- 水質、底質及び魚類中のε-カプロラクタムの分析法について(PDF:162KB)
- 水質、底質及び魚類中のチオファネートメチルの分析法について(PDF:198KB)
- Anisakidosisの臨床と病理
- 食中毒症状を呈したウイルス性下痢症の集団発生について
- 札幌市における眼感染症サーベイランスの病原体検出状況について
- Shigella sonneiによる集団赤痢の発生について-札幌市-
- 新しいgender verification法-PCR法によるY染色体の検出-
- PCR法によるY染色体のスクリーニング
- フェニルアラニン脱水素酵素を用いたマイクロプレ-ト法(比色法)によるPKUスクリーニング
- I型グルタル酸尿症の姉妹例
- 微量蛍光定量法による先天性代謝異常疾患のマススクリーニング
- Neopherometry、TurbidmetryによるApo-Al、Bの測定法の検討
- ウイルソン病の濾紙血中のセルロプラスミン値測定によるマススクリーニングの検討
- 1歳以降の神経芽細胞腫早期発見のための再スクリーニング時期の検討
- Can a Patient with Neuroblastoma be Diagnosed by Single Urine Sample Colleted Randomly?
- Mass Screening for Neuroblastoma and Estimation of Costs
- 生後14カ月児の幼児を対象とした神経芽細胞腫のパイロットスクリーニング
- 札幌市の神経芽細胞腫スクリーニングと本腫瘍の発生頻度に関する疫学的検討
- Anisakidosis の臨床と病理
- 札幌市におけるロタウイルス下痢症の疫学的検討
- 食品および調理従事者からの病原大腸菌の検索について
- PCR検査法について
- 札幌市における眼感染症サーベイランスの病原体検出状況について
- 札幌市における1歳2カ月児を対象とした神経芽細胞種マススクリーニング
- Occurence and Mortality of Neuroblastoma in Sapporo City
- Screening for Neuroblastoma in Sapporo City,Japan
- Nepherometry ,Turbidimetryによる Apo-AI、Bの測定法の検討
- 生後14ヶ月の幼児を対象とした神経芽細胞種のパイロットスクリーニング
- PCR法によるY染色体のスクリ-ニング
- フェニルアラニン脱水素酵素を用いたマイクロプレ-ト法(比色法)によるPKUスクリーニングNeonatal Screening for Congeninital Hypothyroidism by Simultaneous Assay of TSH and T4,FT4 in Sapporo
- 乾燥濾紙血液FT4のRIA、ELISA、TR-FIA測定法の比較
- 新生児期におけるTotal IgEの測定とアレルギ-家族歴との関係について
- 札幌市における神経芽細胞種マス・スクリーニングとその死亡率・進行期例発生率の変化
- I型グルタル酸尿症の姉妹例
- Microfluorometry for Newborn Metabolic Screening
- Sapporo City's Experience in Naonatal Screening 1977-1990
- Attemps to Improve the Effects of Mass Screening for Neuroblastoma in Sapporo City
- Current Status of Mass-screening for Neuroblastoma in Sapporo City
- 札幌市における生後14か月の幼児を対象とした神経芽細胞腫スクリーニング
- 札幌市における神経芽細胞腫スクリーニング
- キャピラリ-GCによる地下水中の有機リン系農薬の同時分析
- 2-ヒドロキシベンズアルデヒド・アジンを用いたヒドロキシル・アジンを用いたヒドロキシルアミン、ヒドラジンの検出法について
- 果汁飲料中の残留農薬分析法
- HPLCを用いたサッカリン、ソルビン酸、安息香酸、パラオキシ安息香酸エステル類の同時定量
- 樹木の大気浄化能力調査
- 大気環境中の低沸点有機塩素化合物について
- ゴルフ場における雪腐れ防除剤の挙動
- 流出モデルを使用した降水による雪腐れ防除剤の挙動
- 水質・底質・生物中のチオファネ-トメチルの分析法について
- 沿革
- 組織と事務分掌
- 職員配置
- 職員名簿
- 施設概要
- 予算・決算
- 主要備品
- 札幌市衛生研究所条例・同施行規則
衛生研究所年報へ戻る

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。