ここから本文です。

更新日:2024年8月30日

令和6年度第1回市民意識調査

調査設計

調査対象者 「等間隔無作為抽出」で選んだ札幌市全域の18歳以上の男女5,000人
調査方法 調査票(A4判・16ページ)を郵送し、返信用封筒で回収(郵送法)
調査期間

令和6年(2024年)6月21日(金曜日)~7月7日(日曜日)

調査票

令和6年度第1回市民意識調査票(PDF:1,087KB)

調査報告書

令和6年度第1回市民意識調査結果報告書(PDF:2,564KB)

調査内容

  1. 札幌市民の自転車利用について
  2. 住民票の写し等の証明発行サービスについて
  3. 障がい者コミュニケーション条例等について
  4. 雪対策に関する取り組みについて
  5. 豊平川緑地幌平橋エリアの利活用について

 札幌市民の自転車利用について

  • 自転車利用時の交通ルールで知っているもの
  • 自転車を利用する頻度
  • 自転車の利用目的
  • 自転車利用時の様子について
    ア 自転車利用時に走行する機会の多い場所
    イ 自転車で車道を走る時の走行位置
    ウ 自転車で歩道を走る時の走行位置
    エ 自転車で歩道を走る時、歩行者がいた場合のスピード
  • 自転車利用時の歩行者との接触経験の有無
  • 自転車損害賠償保険の加入の有無
  • 自転車利用時のヘルメット着用の有無
  • ヘルメットを着用する理由
  • ヘルメットを着用しない理由
  • 歩道を走行する自転車利用者について
    ア 自転車のスピードについて
    イ 歩行者への配慮について

報告書(PDF:2,106KB)

集計表(エクセル:191KB)

 住民票の写し等の証明発行サービスについて

  • 直近3年以内に取得した証明書について
  • 主に誰が証明書の取得手続を行ったか
  • 取得した証明書の利用目的
  • マイナンバーカードを取得状況
  • マイナンバーカードを取得していない理由
  • コンビニ交付サービスの認知度
  • コンビニ交付サービスを知ったきっかけ
  • コンビニ交付サービスを利用したいかどうか
  • コンビニ交付サービスを利用したいと思わない理由
  • 今後の証明発行サービスに求めること

報告書(PDF:361KB)

集計表(エクセル:163KB)

 障がい者コミュニケーション条例等について

  • 障がい者コミュニケーション条例の認知度
  • 障がい者コミュニケーション条例を知ったきっかけ
  • 障がい者手帳の保有状況
  • 障がいのある方が使用するコミュニケーション手段で知っているもの
  • 障がいのある方が使用するコミュニケーション手段について学んでみたい・知りたいと思うか
  • コミュニケーション上の障がいのある方が暮らしやすいまちをつくっていくため、何かに取り組みたいと思うか
  • コミュニケーション上の障がいのある方が暮らしやすいまちをつくっていくために取り組みたいこと
  • コミュニケーション上の障がいのある方が暮らしやすいまちをつくっていくために何か取り組みたいと思わない理由

報告書(PDF:416KB)

集計表(エクセル:143KB)

 雪対策に関する取り組みについて

  • 札幌市による道路の除排雪作業への認知度について
    ア 「かき分け除雪」の認知度
    イ 除雪作業の時間についての認知度
    ウ 自宅玄関、車庫前の除排雪に関する認知度
    エ 住宅街の生活道路では行っていないことへの認知度
  • 排雪支援制度の認知度
  • 冬期間の生活道路の状況の改善のために重視すべき点
  • 今後除排雪に力を入れてほしい道路
  • 大雪時や大雪が想定される時の行動
  • 取り組んだことのある除雪ボランティア
  • 自宅敷地内の雪置き場の有無
  • 雪の処理のために設置・購入を検討している設備
  • 有料除排雪サービス利用の有無
  • 冬の暮らしに関する情報を見たことがある媒体

報告書(PDF:473KB)

集計表(エクセル:189KB)

 豊平川緑地幌平橋エリアの利活用について

  • 公園をどのような時に利用するか
  • 豊平川緑地に対して求める機能
  • 豊平川緑地の幌平橋エリアのにぎわいづくりに関する取組をどう思うか
  • 豊平川緑地の幌平橋エリアのにぎわいづくりを行う取組を良いと思う理由
  • 豊平川緑地の幌平橋エリアのにぎわいづくりを行う取組をあまり良くないと思う理由
  • 幌平橋エリアで希望する利活用方法
  • ウォーターガーデンエリアに望む利活用方法
  • ウォーターガーデンエリアにおいて販売してほしい飲食物

報告書(PDF:295KB)

集計表(エクセル:123KB)

 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局広報部市民の声を聞く課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎1階

電話番号:011-211-2045  内線:2045

ファクス番号:011-218-5165