ここから本文です。

更新日:2025年3月26日

オビタイガーサラマンダー

オビタイガーサラマンダー

*有尾目

URODELA

*トラフサンショウウオ科

Ambystomatidae

*英名
Barred Tiger Salamander

*学名

Ambystoma mavortium mavortium

分布

北アメリカ、メキシコに分布し、森林や半砂漠地帯に生息する。

特徴

全長30㎝程度。北アメリカに生息する世界最大級の陸棲有尾類。夜行性で昼間は小動物が掘った巣穴等で休む。逆に寒冷地や乾燥地等の地域では、幼生の期間が短く大型化しないとされる。繁殖形態は卵生。10日未満で孵化する。

食性

動物食で昆虫類、節足動物、甲殻類、陸棲の貝類、小型両生類、小型爬虫類、小型哺乳類等を食べる。

寿命 野生下:約10~30年 飼育下:約10~30年
その他

レッドリストLC(IUCN2021)

は虫類・両生類館の動物へもどる

円山動物園のトップへもどる

このページについてのお問い合わせ

札幌市円山動物園

〒064-0959 札幌市中央区宮ケ丘3番地1

電話番号:011-621-1426

ファクス番号:011-621-1428