ここから本文です。
|
*有鱗目 SQUAMATA (トカゲ亜目SAURIA) *ドクトカゲ科 Helodermatidae *英名 Gila Monster *学名 Heloderma suspectum |
分布 |
アメリカ合衆国南西部、メキシコ北西部に分布し、砂漠や荒地、草原、乾燥した森林等に生息する。 |
---|---|
特徴 |
別名ヒラモンスター。全長50㎝程度。噛まれると激しい痛みや患部の腫れ、浮腫、眩暈、吐き気、重篤な例では心臓への異常、アナフィラキシーショック等の症状が出るが、健康な成人の場合は噛まれても死に至ることは稀とされる。地表棲だが、高木に登ることもある。主に薄暮時に活動する。危険を感じると口を開け、噴気音をあげて威嚇する。突発的に素早く動くこともできる。繁殖形態は卵生。夏季に交尾し、秋季から冬季にかけて1回に3~5個の卵を産む。 |
食性 |
動物食で爬虫類の卵、鳥類の卵やヒナ、小型哺乳類等を食べる。 |
寿命 | 野生下:不明 飼育下:約20~30年 |
その他 | レッドリスト:NT(IUCN2007) CITES:付属書Ⅱ |
動物たちのニュース
現在、情報はありません。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.