ここから本文です。
|
*有鱗目 SQUAMATA (トカゲ亜目SAURIA) *ヨロイトカゲ科 Cordylidae *英名 Armadillo girdled lizard *学名 Ouroborus cataphractus |
分布 | 南アフリカ共和国西部に分布し、岩が多い荒地に生息する。 |
---|---|
特徴 |
南アフリカ共和国の固有種。全長20㎝程度。昼行性で8~10頭からなる群れを形成して生活することもある。岩の隙間等で生活する。外敵に襲われると岩の隙間に逃げ込む。逃げ場がない所で危険を感じると尾を咥えて体を丸める防御行動をとることが名前の由来になっている。繁殖形態は卵胎生。1~2頭の幼体を産む。 |
食性 |
動物食で昆虫等を食べる。 |
寿命 | 野生下:15年以上 飼育下:15年以上 |
減少の理由 |
ペット用の乱獲により生息数は減少している。 |
その他 | レッドリスト:LC(IUCN2021) CITES:付属書Ⅱ |
動物たちのニュース
現在、情報はありません。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.